自然は怖いものである。
7:36am なぜなら、何もコントロールできないからだ。例えは今、日本をでのブログを書こうとしています。でも、文法や語彙や漢字は正しくかける画を気にせず勝手に書いていきたいです。そして、ここ一週間に自分自身が夢中してしまった地震なんかのことでもそれが自然のことじゃないですか?さあ、たまたまとかの新しい語彙がだんだん頭の中に浮かんできて面倒くさいだけど、何もコントロールしなくなんか受け入れるさえすればいいじゃないと持っていますね。思っていますね。昨日は、三日目の日本語授業です。相変わらず楽しかったです。新しい先生にも出会いました。彼女が教えてくれたモゾっどが好きだよ繰り返し学生が一人ずつ文を造像しなければならないことっていうことでした。勉強した内容といえば、これからはもっと漢字コミックみたいに意思に習った言葉や文法(それに表現でもいいじゃん?)を文を始め、マイフアの別のストーリーを制作しましょう!あ、漢字なんかも忘れずに!そしてアースさんっていう同僚と話して読解の若手縄たちについてのことを考えておいたら、もっと、日本語のシリーズを見なきゃ、まあ、ちょっとオチもつかなきゃよ!自分が山ほど持てないように、ものでも、したいことでも、我慢するのも大切だ!では、書いた文章が好きかどうかは自然に頼みながら、今のブログを勝手に終わりにさせてもらいます〜
で、この下の小さなコミックジャーナルは昨日が拾った日本語タイプのタネで作った作品です!